入園のご案内

  • 認定こども園では、年齢に応じた、又、保護者の子育てや就労内容により認定を選択できる認定制度が導入されています。
  • 認定などの詳細につきましては、『満3歳・3歳・4歳児からの入園』と『1歳・2歳児からの入園』に載せてありますのでそちらをご覧ください。
  • また、不明な点や相談等がありましたら、お気軽に園までご連絡下さい。[TEL:048-787-0029]
    園見学も随時(行事日等を除く)行っていますので、お問い合わせ下さい。

☆ 令和3年度 入園募集 ☆(満3・3・4・5歳児)  

☆ 願 書 配 布 ☆
        令和3年10月15日 8:00~
☆ 願 書 受 付 ☆
  • ○令和3年 11月1日 (月)・・・対象によって、受付の時間が異なります。
  •                『 令和4年度願書受付は、先着順ではありません。』
                      ( コロナ対策等の為、受付方法を変更しました )
  •              詳細につきましては、願書に同封されている、資料をご覧ください。
  •           ご不明点などございましたら、10月29日(金)17:00までに『本園に』お問合せ下さい。

  • ○願書受付の際は、本園願書に「教育設備費」50,000円を添えてお申し込み下さい
     ※当園独自の入園料の減免制度は下記の通りです。(下記のいずれか1つ)
      ・2人以上同時入園の場合は、1人分の入園料50,000円
      ・兄姉が在園又は卒園、保護者が卒園している場合は10,000円の免除
      ・当園に3号認定で半年以上在籍していた場合、在籍年数×10,000円の減免
      【 減免を希望する方は、『減免願い』に署名・捺印して頂きます。印鑑を持参して下さい。】
     ※納入した入園料は、特別な理由がない場合は返金できませんのでご了承下さい。
◇令和4年度 募集人数◇  ※1号認定の募集人数です。2号認定の募集も行っていますがこの中には含まれていません。
○満3歳児         
○ 3歳児       ※願書配布以降にお伝えすることができます。
○ 4歳児       いましばらくお待ちください。
○ 5歳児        
◇保育料等の概要◇  ※令和3年度現在の概要です。
  費 用
保育料 2019年10月より施行された無償化により、かかりません。
バス維持費
(バス乗車希望者)
○往復…3,000円/月
○片道…1,700円/月
※1家族何人利用しても、1人分の料金です。※3号認定の園児[1・2歳児]は、利用できません。
保育環境整備費 4,000円/年 (6月と12月に2,000円ずつ集金)
給食費 ○1・2号認定…1食 360円※令和3年度現在
預かり保育料 ・詳細につきましては、『満3歳・3歳・4歳児からの入園』と『1歳・2歳児からの入園』に載せて
 ありますので、そちらをご覧ください。
その他 その他の諸雑費等につきましては、「入園案内」にてご確認ください。
また、不明点等がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。